トレクルの前衛と後衛の違いはあるのか?

前衛後衛

トレクルの戦闘中には、前衛と後衛3人ずつで画面に表示されていますよね。

助っ人船長を含めて最大6人まで冒険に連れて行くことができるのはご存知のとおりです。

そこで、前衛と後衛にパーティが分かれていますが、どんな違いがあるのかを調べてみました。

調べてみた結果を申し上げますと、

......

とくに影響を感じることがありませんでしたm(_ _;)m

もしかすると、多少なりとも影響はあるのかもしれませんが、あったとしてもけっこう微量なものだと思われます。

一味編成

なので、今のところはとくに前衛後衛には気にすることなく、自由に一味編成を行ってくださいね。

連携

ただし、連携技を使用する場合、つまり、こちらから攻撃する場合は関係があります。

こちら側のパーティ編成をする際には連携技を出せるように編成しますが、その連携技を使うときに前衛後衛が関係あるということですね。

敵の前衛後衛

とはいっても、仲間側の前衛後衛ではなく、敵側の前衛後衛です。

連携技によっては、敵全体に効果を与えるものと、前衛のみ、後衛のみに技の効果を発揮するものとに分かれています。

なので、連携技の効果範囲が前衛と後衛かということだけの違いです。

違いといってもそれくらいです...

とくに気にすることもない程度の違いですよね。

まとめると、仲間側にはとくに前衛と後衛には違いが感じられないということと、連携技の範囲に前衛のものと後衛のものがあるということでまとめさせてもらいます!!

トレクルのキャラのタイプの種類一覧

ルフィ(子供)

トレクルのキャラクターは、属性をそれぞれ分けられていますが、さらに、タイプによっても分けられています。

タイプは、キャラの戦い方によって分けられているもので、全部で4種類あります。

格闘タイプ、斬撃タイプ、打突タイプ、射撃タイプです。

それぞれがどんなもんかを紹介します。

格闘タイプ

格闘タイプ

格闘タイプのキャラは、殴ったり、蹴ったりして敵キャラやボスを攻撃する戦い方です。

特に武器を使わないで戦っていくタイプです。

主なキャラとしては、ルフィやサンジ、エース、レイリーあたりがこのタイプです。

斬撃タイプ

斬撃タイプ

斬撃タイプは文字の通り、刀や剣といった武器を駆使して戦っていくタイプです。

このタイプの主なキャラは、ゾロやアーロン、シャンクス、ミホークあたりがそうなります。

打突タイプ

打突タイプ

打突タイプのキャラも、斬撃タイプと同じく武器を使って攻撃します。

ただし、斬撃タイプのように斬る攻撃ではなく、どちらかというと突いて攻撃する槍や棒のようなもので攻撃していきます。

主なキャラとしては、ナミ、アルビダ、スモーカー、白ひげあたりのキャラです。

射撃タイプ

射撃タイプ

射撃タイプのキャラの攻撃は、こちらも文字通り銃といった遠方から攻撃できる武器で攻撃していくものです。

このタイプの主なキャラとしては、ウソップ、クリーク、フランキーあたりが特に有名どころでしょう。

打突タイプと射撃タイプは、格闘、斬撃タイプに比べてまだまだキャラが少ないです。

そのため、ある意味レアものとも言えるタイプとなってます。

タイプによっては、船長効果を発揮するものと発揮しないものと分かれてくるので、船長効果とキャラのタイプに気をつけてパーティを組むようにしましょう!

トレクルの必殺技レベルを上昇させる方法

必殺技強化

トレクルの各キャラごとにもっている必殺技は強化することができます。

その方法は、必殺技レベルを上げるというものですが、本記事にてその必殺技レベルを上げる方法を解説していきますね。

必殺技レベルを上げる方法は2種類あります。

キャラ強化で上げる

キャラ強化

キャラ強化を行うことで必殺技レベルがあがることがあります。

ただし、その場合は、強化したいキャラと同じ必殺技を持っているキャラを強化の素材として使うことです。

強化の素材として使うだけなので、けっこう簡単にレベルを上げられそうと思いっちゃいますが、ところがどっこいそんな簡単ではないんです。

それはというと、レアリティが低いモブキャラならけっこう同じとくぎを持っているキャラが多いですが、レアリティが高いキャラになるとそうはいきません。

なかなか同じ必殺技をもったキャラをいませんし、もしいたとしてもレアリティが高いので、なかなかそのキャラを入手することができないですね。

ゴムゴムのバズーカ

たとえば、ルフィのゴムゴムのバズーカなんかだと、他のキャラではそんな必殺技をもっていないですよね。

それだけ必殺技レベルを上げるということは難しいということです(゚ー゚;A

必殺本で上げる

必殺本チョッパー

普通に冒険して遊んでいるだけでは入手できませんが、スペシャル島の期間限定イベントでは、必殺本というありがたいアイテムを手に入れることがあります。

この本は、名前の通り必殺技に関係している本です。

これを使うことで必殺技レベルを上げることができるという代物なんですね。

ただし、この本のキャラと同じキャラに使わないと、必殺技レベルは上がってくれませんので、その点だけは必ず注意をしてください。

闇雲に必殺本を使っても必殺技レベルはあがりません。

絶対に本と違ったキャラに使わないでといいたいですが、実はそうともいえないことがあるんです。

それは、普通にキャラ強化に使うと、経験値が普通のキャラよりも多めに貰うことができるからです。

もし、手に入れた必殺本を使わないでとってあるなら、使わないのももったいないので普通にキャラ強化に使用してもいいかと思いますよ。

トレクルのキャラの進化を確認する方法

レア仲間探し

トレクルのレア仲間探しや友情仲間探し、もしくは、冒険中にドロップすることで新しいキャラを入手できます。

そんな入手したキャラがレア度が高く強かった場合、さらに強くさせるために進化をさせたくなってくるかと思います。

ただ、強いキャラを手に入れたとしてもそのキャラが進化するキャラじゃない場合ってパーティには入れたくないですよね。

せっかくレベルを上げても、レアリティが☆4くらいで止まってしまったら、なんか育てにくくなりますよね。

なので、各キャラが進化するかしないかを手に入れたときに確認しておきたいですよね。

キャラ進化

そんな確認する方法は、画面下の一味のなかにある「キャラ進化」から確認することができます。

まあ当たり前のところから確認することができるのですが、キャラ進化をタップすると、持っているキャラがちゃんと浮き出ていたり、少し黒くなっているけどはっきり見えたり、もやがかかってるみたいに見にくくなっていたりと3種類の見え方になってます。

こんな感じの画面表示になります。

キャラ進化選択画面

この見え方によって、進化ができるかできないかを判断することができるんです。

進化できるキャラの場合、画面を見たときにキャラがはっきり見えるのに対して、進化ができないキャラは画面が見にくいです。

また、進化できないキャラをタップしても何も反応してくれないですが、進化できるキャラは反応してくれます。

その反応をみることでも進化を確認することができますよね。

なお、キャラの画像がはっきりカラーになっている場合は、今すぐにでも進化できるというサインみたいなものです。

進化の必要素材を確認

進化素材

なお、進化できるキャラをタップした場合、進化に必要な素材にどれをどれだけ必要かがわかります。

進化をさせたいキャラは、ここで進化素材を確認しておくといいでしょう。

間違って強化や売却などに使ってしまわないように確認しておくってことですね。

どんどんキャラを強化して進化して冒険を楽しんでくださいね(≡^∇^≡)

トレクルの船長効果を冒険で発揮させるには?

船長効果

トレクルで自分の好きなキャラなどを船長にすると、そのキャラごとに設定してある能力の「船長効果」を冒険で発揮してくれます。

その船長効果を冒険で発揮させるには、船長効果にあったパーティ編成にすることであります!

たとえば、アーロンの船長効果は、「斬撃タイプのキャラの攻撃を2倍にする」といったものです。

こんな効果を持っているのに、パーティには格闘タイプや射撃タイプのキャラばかりをパーティに入れていたら船長効果がまったく意味がなくなってしまいますよね。

なので、船長効果にあったパーティ編成をする必要があるんです。

せっかくあるものを使わない手はないので、かならずパーティを選ぶときには船長効果を発揮させることができるように気をつけましょう!!

ちなみに、トレクルをはじめたばかりのときの自分は、そのことをまったくわかってなく、とりあえず、好きなキャラだけを使ってました。

冒険

その結果をいいますと、想像通り途中の冒険やスペシャル島のダンジョンで勝てなくなるということにおちいってます。

そこで、パーティ編成を考えるようになって、敵へのダメージを大幅に増やすことができて、ゲームを進めるようになってきたんです。

一味編成

もし、ゲームに行き詰っている場合は、一度一味編成を見直してみることをおすすめします。

ちなみに、アーロンを船長にする場合、斬撃タイプのキャラのゾロやたしぎなどは手に入れやすいので、パーティへ入れておくと船長効果をばっちり発揮しますよ。

それと、これは覚えておいてもらいたいのは、助っ人として頼むキャラがフレンドのときには、そのフレンドのキャラの船長効果も発揮してくれるので、パーティにあったキャラを持っているフレンドに助っ人を頼むとより攻略しやすいです。

トレクルの友情ポイントの利用方法

友情仲間探し

トレクルで冒険することで手に入れることのできる友情ポイントですが、ゲームをたくさんやっているとどんどん貯まっていきます。

その友情ポイントの利用する方法ですが、それは「友情仲間探し」のガチャで使うことができます。

逆にいうと、友情ポイントは友情仲間探しにしか使うことができないポイントでもあります。

友情ポイントを使うことでまわせるガチャの友情仲間探しは、基本的にはレアリティの低いキャラばかり手に入れることができます。

黒ダイミョウガメ

ですが、まれに亀系キャラが手に入れることができます。

亀系はキャラ強化用のキャラです。経験値を多く得ることができるので、入手できたらとてもありがたいキャラとなっています。

そんな亀系を手に入れることができるので、友情仲間探しもあなどることはできませんよね。

友情ポイントが貯まっているなら、友情仲間探しに一気に使ってみるといい結果が生まれるかもです。

友情仲間探しはキャラ強化用?

キャラ強化

個人的に思っているのが、友情仲間探しはキャラ強化用のガチャのような感じだなと思っています。

なぜかというと、上記でもいったように亀系のキャラが手に入れることができるからです。

いつでも亀系を手に入れるというわけではないですが、思った以上に入手できる印象なので、キャラ強化に使えると感じました。

なので、友情ポイントが貯まっていて、レベルを上げたいキャラがいるなら友情仲間探しを利用していきましょう。

トレクルのスロットで出てくる属性の効果

トレクルの冒険では、スロットによって攻撃の強さが変わってきたり、回復したり、連携技を出せたりします。

そのスロットで出てくる属性の効果についてを紹介します。

力のスロット

スロット力

力のスロットが出た場合、力属性のキャラは攻撃力がアップします。

逆に、技属性のキャラは攻撃力がダウンしてしまいます。

技のスロット

スロット連

技のスロットが出た場合、技属性のキャラは攻撃力がアップします。

逆に、速属性のキャラは攻撃力がダウンしてしまいます。

速のスロット

スロット速

速のスロットが出た場合、速属性のキャラは攻撃力がアップします。

逆に、力属性のキャラは攻撃力がダウンしてしまいます。

心のスロット

スロット心

心のスロットが出た場合、心属性のキャラは攻撃力がアップします。

逆に、知属性のキャラは攻撃力がダウンしてしまいます。

知のスロット

スロット知

知のスロットが出た場合、知属性のキャラは攻撃力がアップします。

逆に、心属性のキャラは攻撃力がダウンしてしまいます。

肉のスロット

スロット肉

肉のスロットが出ると、HPを回復することができます。

ただし、タップするタイミングがPERFECTMISSとなった場合は、肉を使うことができずにHPを回復することができません。

肉のスロットを使うタイミングは、途中に使うと忘れてしまうことが多いので、ターンのはじめに使ってしまうと忘れずにすむのでおすすめです。

連のスロット

スロット連

連のスロットが出ると、連携技を出すことができます。

ただし、連携技を出せるキャラすべてをパーティに入れておく必要があります。

キャラがそろっていない場合、連のスロットは意味がないスロットとなっています。

もし、連携技を出すのであるなら、連携技を出せるようなパーティに編成しましょう。

トレクルの虹の宝石の4つの使い道

虹の宝石

トレクルのなかで貴重なアイテムといえば虹の宝石もそのひとつだと思います。

そんな貴重な虹の宝石ですが、本記事ではその使い道についてを紹介させていただきます。

いまいち使い道が分からない場合参考にしていただければと思います。

レア仲間探しに使う

レア仲間探し

虹の宝石を5個使うことでレア仲間探しができます。

このレア仲間探しによって、強いレアなキャラクターを入手できますので、ますは、このレア仲間探しに虹の宝石を使うことになるでしょう。

キャラクターに強いキャラがたくさんいれば、それだけトレクルを攻略しやすくなります。

なので、虹の宝石はレア仲間探しに使うことを優先しましょう。

キャラ一覧の拡張に使う

キャラ拡張

虹の宝石を1個使うと、所持できるキャラクターの数が5人増やすことができます。

ゲームを進めていくと、最初の所持数だとすぐにキャラや素材が貯まってしまいますので、ちょっとずつでも一覧を拡張しておくと便利となります。

スタミナを回復するのに使う

スタミナ回復

虹の宝石1個使うことでスタミナを全回復することができます。

ですが、あまりスタミナの回復には虹の宝石を使わないほうが無難です。

というのも、スタミナは時間の経過によっても回復しますので、他の使い道で虹の宝石を使った方がいいでしょう。

ただ、イベントのときなどどうしてもってときには、使ってもよい場合もあります。

コンティニューに使う

コンティニュー

冒険で全滅してしまうと、コンティニュー?という画面が出現します。

このときに、虹の宝石を使うと全回復してゲームを続けることができます。

通常の冒険で使うのはあまりおすすめできませんが、イベントでもう少しでクリアというようなときには使ったほうがいい場合もあります。

ときと場合によりますので、そのときのゲームの進み具合、そして、その冒険で手に入れたアイテムなどによって虹の宝石を使うといいでしょう。

トレクルの連携技の確認方法のやり方

連携技

トレクルの戦闘で、特定のキャラがいると連携技を出すことができます。

その連携技はキャラごとに違っているので、どのキャラがどのキャラとパーティに入れればいいのか知っておきたいと思います。

連携技がどのキャラとパーティを組めばよいかの確認方法のやり方を紹介します。

それは、ホーム画面下の一味のアイコンにあるキャラ一覧で連携技を確認したいキャラをタップします。

連携

すると、キャラクター詳細を見ることができますので、その詳細画面右上にある「連携」をタップします。

タップすると、連携技の名称と必要となるキャラが表示されます。

ここにキャラが表示されていない場合は、まだそのキャラクターを入手していないということなので、連携をだすためにはまずそのキャラクターを入手する必要があるということです。

この連携一覧で表示されるのは、連携技の名称・必要となるキャラとそのコスト・連携技の効果です。

コストは、上限がありますので、パーティを組む際には注意しておきましょう。

連携技に必要なキャラを知るには

連携技を出したいのに、まだキャラを入手していない場合、どのキャラが必要かわかりませんよね。

そんなときには、ワンピースのストーリーを思い出すとよいでしょう。

そのキャラクターの関連性が高いキャラが、連携技をいっしょに使うことのできるキャラとなる場合が非常に多いです。

もし、漫画のほうをよく知っているなら、漫画を思い出してみるとピーンと必要なキャラがわかるかもしれませんよ。

どうしてもわからない場合は、グーグルなどで「トレクル 連携技 一覧」といったように調べると出てきますので、そのようにして調べてみるのも手段のひとつです。

トレクルのスタミナの回復する方法の種類

スタミナ

トレクルで冒険をしてダンジョンを進めていきますが、冒険するにはスタミナが必要となりますよね。

本記事では、冒険に必要なスタミナが無くなってしまったときに回復する方法の種類を紹介します。

時間の経過で回復する方法

スタミナ時間で回復

トレクルのスタミナは、時間の経過によって回復します。

スタミナ1回復させるにかかる時間は10分とちょっと長めに感じるかもしれませんね。

他のゲームに比べても遅い感じです。

そのため、時間を有効に使うためにも、仕事や学校の前の空き時間にスタミナを使いきって、仕事中や学校にいっている間にスタミナを回復させておきましょう。

そうすると、無駄を省けますよね。

虹の宝石を使って回復する方法

虹の宝石

スタミナは虹の宝石を使って回復させることができます。

虹の宝石1個でスタミナを全回復させてくれますので、虹の宝石でスタミナを回復させる場合は、スタミナをすべて使い切ってから使うようにしたほうがいいですよね。

ご存知のように虹の宝石は貴重なものですので!

ただ、貴重な虹の宝石なので、個人的にはスタミナ回復に使用するのはあまりおすすめできません。

イベントがもうすぐ終わってしまうときに、スタミナが無いなんてときはぜんぜんよい使い方だとは思いますが、それ以外の場合はレア仲間探しに虹の宝石を使った方がよいでしょう。

海賊レベルアップで回復する方法

海賊レベルアップ

プレイヤーの海賊レベルが上がると、コストやスタミナが上昇します。

上昇する以外にも、レベルアップで減っているスタミナを全回復してくれます。

もし、もう少しでレベルが上がる状態なら、スタミナをできれば使い切った状態でレベルアップしたいところですよね。

なるべく、スタミナを使い切った状態でレベルアップできるように調整しましょう。